看護

意識レベルの評価

意識レベルの評価方法には、JCS(Japan Coma Scale)GCS(Glasgow Coma Scale)が使われています。JCSは、日本では広く普及し、GCSは世界中で使用されています。日本では、脳外科や救急等でGCSが使用されているようですが、精神科ではJCSが主に使用されています。

JCS

刺激をしても覚醒しない状態300 痛み刺激に反応しない
200痛み刺激に反応して、手足を少し動かす、顔をしかめたりする
100痛み刺激に対して、払いのける動作がある
刺激をすれば開眼するが刺激をやめると眠り込む状態30痛み刺激を加えつつ、呼びかけを繰り返すとかろうじて開眼する
20大きな声、肩を揺さぶると開眼する
10普通の呼びかけで開眼する
刺激がなくても覚醒している状態3自分の名前、生年月日が言えない
2見当識障害がある(場所、時間、日付がわからない)
1清明とはいえない(今ひとつはっきりしない)
0清明(正常)
記載方法 Ex. JCS 10

GCS

E (Eye-opening)開眼機能自発的に、または普通の呼びかけで開眼する
強く呼びかけると開眼する
痛み刺激で開眼する
痛み刺激でも開眼しない
V (Verbal- response)言語機能見当識が保たれている
会話は成立するが、見当識は混乱
発語はみられるが会話は成立しない
意味のない音声
発語みられず
M (Motor-response)運動機能命令に従って四肢を動かす
痛み刺激に対し手で払いのける
指への痛み刺激に対して四肢を引っ込める
痛み刺激に対して緩徐な屈曲運動
痛み刺激に対して緩徐な伸展運動
運動みられず
開眼(E)・発語(V)・運動(M)をそれぞれ評価する、合計点(最軽症は15点、最重症は3点)。

記載方法 Ex. GCS10(E4V3M3)

※セデーションや、麻痺のある場合は、NT(Not Testable)と記載。

参考文献

  • https://www.mdcalc.com/calc/64/glasgow-coma-scale-score-gcs